50歳サラリーマンのガチ起業への挑戦

アラフィフの普通のサラリーマンです。が、ある日起業することに一念発起しました。その思い立ってから起業していくまでを綴っていきます。

第1話:起業しようと思った理由・きっかけ

 

はしびろうです。

 

これまでずっと1つの企業で働いてきて、25年ほど経ちました。

しかしここ最近、このままで良いのかと思うようになっています。

今更かよ!というお叱り、ごもっともですが、こんな人もいるという事で。。。

 

その理由ですが。

まずは、セミナー等で知り合う人の多くの若い人たちの多くが、

IT系の企業で働いており、

しかも(ここ大事なところですが)!

みんなとても楽しそうで自分に自信をもっていることに、

羨ましさと自分もこうなりたいと思う様になったことです。

 

私が若いころは、仕事はお金を稼ぐためのものとの割りきりがありました。

楽しい仕事をしている人なんてほんの一握りなんだ、辛くて当たり前と、

先輩方から教え込まれ、さらに職場は、軍隊的で、パワハラ、ブラックなんて

当たり前というか、それが普通だと思っていました。(それしかなかった?)

 

しかも、20代30代なんて下っ端で、言いたいことも言えずに、

上司の言うことにただただ従い、本当に歯車の様に働いてきました。

40代になって、ようやく管理職になって、少しはやりたいことがやれる様になる。

それでも、会社の方針とか意思決定は、もっと上の人、それこそ

50代後半とか60超えた人たちが決めるという状態。

一応、年功序列ではなく実力主義ということを言ってはいますが、

それは30代でも社長になれるという意味では決してなくて、

50代でも管理職になれない人がいるという意味。

経営層は相変わらず50代、60代の人ばかり。。。

たまーに40代の人がいたりしますが、それはたたき上げでのし上がって

来た人ではなくて、外部から大金を払って来てもらった人という感じで、

まぁそれが当たり前だと思っていました。

メディアなど見ていると、他社もそうなのかなと勝手に思っています。

(違う会社も沢山あると思いますがレガシー企業はだいたいそんなものかなと。

 

それが、IT系の企業では全く違う!

社長が20代、30代だから、役員だって同じ。

そういう人たちが、会社を動かす意思決定をしている(当たり前ですが)。

最新のテクノロジーを使いこなし、柔軟に働き方や社内組織やビジネスモデルを変え、

社員の出入りも激しい。

過去の慣習に縛られること無く、スピード感をもってどんどん新たなチャレンジをしていく。

これは私には非常にショッキングなことでした。

こんな姿をみていると、50代60代の人たちが昔の成功体験をもとに、

更に自分の保身のためだけに、のんびりと意思決定していくレガシーな企業は

もはやオワコンに思えてなりません。

これまで積み上げてきた、お金や営業網・サプライチェーン・顧客との繋がり

などの強みがあるので、また売り上げ・利益もそこそこあるので、それらが

すぐに崩壊していくということは無いのでしょうが、逆にそれらがあるばっかりに、

この状況にみんな(大企業の人たち)気が付かないで、

少しずつやられていく構造なんだと思います。

 

また、彼らと話すと、自分のスキルやキャリアアップのために、

常にここが一番良い職場なのかを考え、もっと良いところがあれば、

躊躇無く職場や仕事を変えていく。

会社はベンチャーだったり、いけいけのIT企業であり、それこそ会社が

将来どうなるかなんて誰も分からない。

(もちろん今のレガシー企業も将来どうなるか分からないのですが、

レガシー企業のなかには心からそう思っている人は意外と少ない。

これもオワコンの理由でもある)。

だけど、自分にスキルさえあれば、生きていける。

会社に縛られずに、どんどんキャリアアップしていけると考えている。

 

そんな姿をみる機会増えていき、自分もこのまま企業の歯車のままで、

この状況に埋もれている場合ではない!と考えるようになりました。

なんとかしなきゃ! 

という思いだけが募っていきました。

 

これが、ここ1~2年の話です。

だったら、そこで会社辞めて転職しろ!という声も聞こえてきそうですが、

ちょっとそこ勇気がありませんでした。ダサいすね。。。。。

家族がいるし、このままいってもそこそこ生きていけるかなというのもあり、

また今の仕事の忙しさを理由に転職活動などもせず、

さらに特にこれをやらなきゃ!という情熱をかけられることも思いつかずに、

ずるずる来てしまいました。

ここは今となっては反省するところだと思っています。

40代と50代だと、やれることが大きく違うよなと。。。。

まぁ弱い人間ということですね。情けないです。

 

で、もう1つの理由が会社が副業OKになったという事です。

その理由は、社員にいろいろスキルアップを期待してもらいたいとの事ですが、

時代の要請でもあり、またこのコロナ禍で会社の業績も悪くなり、

そのうち社員に給料だせなくなるからなのかなとか思ったりしています(笑)

まぁそれは置いておいて。正式に副業がOKになるので、ここはやるしかない!

と考えている次第です。

 

では、副業といっても何をしようか考えたときに、

ベンチャー参加とか、業務委託でがんばるとか、コンサルとかもあるのですが。

せっかくなので自分で会社を立ち上げようという結論に至りました。

社会を変えるようなことにチャレンジしてみたいなと!

すみません、夢は大きく!

 

でも

どんな課題にぶち当たり、どんな結末になるかは全く分かりません。

20代30代ではないので、やれることも限られているかもしれません。

これまで転職経験もないので、それほど人脈も多くないので、

これから構築しなければなりません。

お金はどれくらいかかるのも分かりません。

本当に、分からないことだらけです。

いろんな人に助けてもらうことになるかもしれません。

 

なんとかして、自分が自分に誇りを持てるようになりたい。

そして世の中の人たちに、私は〇〇をしているものです!と胸を張りたい。

この想いだけで、どこまでいけるか、チャレンジします。

 

この時代、同じような境遇の人や、起業して大変だった人、

これから起業しようかなと思っている人、多いのではないでしょうか?

そういった人たちと繋がりながら(希望)、楽しく(希望)、これからの人生を

有意義なものにしたいと思っています。

 

まずは何をするか、どんなビジネスするかを考えるところからだと思います。

まだ明確にこれやりたい!というのは無いのですが、少しずつ構想を考え始めている

ので、その辺りの話しからはじめていきます。

あまり詳しく話せない部分も出てくるかもしれませんが、そこはお許し下さい。

また、会社に行きながらなので、このブログを毎日更新することで、自分に

プレッシャーをかけて少しずつでも前に進めていけたらと考えています。

 

これから宜しくお願いします!